スキップしてメイン コンテンツに移動

中学生男子クラブチーム 5/13(土)@前原中学校 練習試合  〜 今を生きる。今日を頑張れない人は、明日頑張れるわけがない。〜

 

【練習試合 感想・反省点】

お疲れ様でした!

まず、楽しい試合でした!
課題はもちろんありますが、やり甲斐ありましたね(^^)


リバウンドはよく頑張りました!
背で負けている分は、足と身体を使ってボックスアウト。
また、全員ルーズボールの徹底。これに尽きる。



・スリーの確率を上げる!
→ 今回2本くらいしか入ってないので、もっと決める力を付けよう。
エアーボールはNG。リバウンド取れないし、流れを自分たちで切ってしまう原因になる。



・上手くいかない時間帯での、チームバスケの徹底
→ ここで、試合に出ている5人がパス&ランオフェンスの考えを徹底して、Good Shootを打ち続けられるかどうか。

ごめん!で済まされないミス。
明らかに間違った判断や、早打ち。



・切り替え早くして、逆速攻させない意識。



以下、試合中に少し変更した戦術

・5outから4out1inへ、形を変えたオフェンス

そのためのカッティング。
カッティングして、1人がインサイドに行き、空いたスペースを使ったペイントタッチ。

そこからシュートまで止まらない。


・ディフェンス時、トップポジションのディフェンスは敢えて離して守る。

→ スリーを捨てる。その代わり抜かれることはNG。
→ ヘルプ不可能なため。




このブログの人気の投稿

GROWSへようこそ!!『GROWSは、こういうクラブです!』

GROWSとは・・・ GROWSはバスケットがもっと上手くなりたい!もっと上手くさせてあげたい!という方の期待に応えるために保護者と協力して創設されました。 GROW (育つ・成長) S (複数系という意味から) ・・・GROWS (成長する集団) です。 GROWSの活動詳細はこちらからご確認ください。↓↓ http://grows-basketball-club.blogspot.com/p/grows.html  

1/21(火)女子中学生クラス 練習試合 VS H4H

21日は@千葉経済高校にて、H4Hさんと練習試合でした! ありがとうございました! またよろしくお願いします。(^^)

1/17(金) 小学4年 〜 6年まで対象"特別"クリニック 『ディフェンス』

小学生"特別"クリニック 1/17(金)小学4年 〜 6年まで対象 今回の練習テーマは "ディフェンス" です!! ・1on1で必要なフットワーク ・チャンスがあれば、ボールを奪いにいく ・1on1練習を通して、駆け引きを学ぶ ただ、頑張ってディフェンスするだけでなく 賢く守る。 我慢するところは我慢、仕掛けるところは仕掛ける。 このような内容で指導していきます! ☆日時 1/17(金)@千葉県市原市の体育館 17:00 〜 19:00 ☆参加費 2000円 兄弟姉妹参加の場合は、3000円と致します。 ☆対象 小学4年生 〜 小学6年生 兄弟姉妹で3年生の方の参加希望は、一度ご相談ください。 【 お申込み・お問い合わせ】 http://zakino16.wixsite.com/grows-basketball ↑↑ こちらから入って頂き、 『お問い合わせ』 から 連絡を送ることが出来ます。 ご質問等ありましたら、お気軽にこちらまでご連絡ください。 (^ ^) 【注意事項】 ① 利用している体育館に直接電話して、 GROWSの活動詳細を聞いている方がいる様です。 体育館は借りているだけで、特にGROWSの 活動詳細を知っている訳ではありません。 そのため体育館に電話してしまうと、 思わぬ誤解を招く可能性があるので、何か質問がある場合は直接自分の方に連絡してください。 ② 練習に参加で体育館お越しの際は、施設スタッフに言わなくても入れますので、直接体育館まで来てくださいますようお願いします。 【~練習参加における怪我や事故~】 練習参加に辺り、一切の事故やケガなどの 責任は負いかねます事を あらかじめご了承ください。 また、練習参加に当たっての往路・帰路等、移動中の事故に関しても責任を負いかねますので、会場への道中は事故等ないよう お気を付けていらしてください。 それでは、皆様のご参加を心よりお待ち致しております!! 以上、よろしくお願いします。(^^)