僕が、中学・高校の試合を見て思うのは、
”みんな同じに見えるなあー”です。
色々な形で情報収集していると、やっぱり基礎を重要視して練習していると、感じる。
否定、批判する気はないが、型にハメすぎている気がする。
スキルの引き出しが少ない。
ってことは、身長や身体能力だけで、どうにかする感じになる。
そういう印象を持っている。
僕は、予想外なプレーをする選手が大好きなので、あまり型にハメることはしたくない。
試合や1on1の練習をやっている時に、僕の予想の範囲内のプレーをされても、見てて面白くないからだ。
僕が、まだ教えていないことをいきなりやったり、ある状況で僕が思っていたことと、違うプレーをして結果を出したり、
そういう予想外なプレーが見てて楽しいし、保護者の方も見てて楽しいと思う。
スキル練習は、バンバンやらせます。
選手たちの引き出しを増やすことで、色々な状況に対応出来るようになるし、選手たちも頭を使って考えるので、勝手に応用し始める。
そうすれば、A君、B君、C君のプレーは、全然違うモノになってくるし、
見ているコーチ、保護者からしてみたら、色々な選手を見れるわけだから楽しいと思う。
例えば、この3名の選手
カリー、ハーデン、アービングのプレースタイルは異なる。
アメリカでは、逆に『基礎が出来ていない』っていう事を言うコーチがいるらしいのだが
僕は、充分に”個”が出てて良いと思う。
この3人のプレーは異なるから、見てて違った楽しさがある。
それと同じようなことをGROWSでもやっていきたい。
寝るときのお供
アイマッサージャー
これを付けて、更に睡眠用BGMを流すと、ヤッバイ寝れる。ZZZ